本葛の成分をまるごと・未晒しの【オーサワ 本葛の精(お徳用)】オーサワジャパン
未晒しの本葛 フラボノイド含有・ダイゼインは葛粉の52.5倍
1包140円のお徳用パック
わたしは解毒の為に本葛を料理に使ったり葛ねりにして、毎日のようにいただくのですが、晒してあるので一緒に流れてしまっている栄養もあるんです。
本葛には万能の働きがあるので、流れてしまってはもったいない。
そんな時におすすめなのが、この【本葛の精】です。
国内産有機本葛粉を100%使用し、未晒しの状態で凍結乾燥をしてありますので、葛本来の有効成分が多く含まれています。
1回分づつの分包包装になっていますので、携帯にも便利です。
1日1~2包を目安に、水などでお飲みくださいね。
【本葛とは】
古くから日本らなじみの葛葉、マメ科のアジア原産多年草生植物で、その繁殖力は植物全体の中でも群を抜いています。
日本をはじめ中国、朝鮮半島、台湾などに広く分布し、砂漠地帯では、その生命力ゆえに緑化植物としても利用されています。
この生命力旺盛な葛ですが、その花や茎、葉、根のすべてが利用できる大変有用な植物です。
特に、根には冬場には、でんぷんを蓄積することが知られています。
奈良県吉野地方では、古くから5から10年も経った直径15~30センチもある葛の根から、このでんぷんを取り出し、各地で和菓子や料理に使われていました。
また、食養の世界で滋養食として、長い歴史と実績があり、現在、静かなブームになっています。
【本葛の働き(多すぎて読みにくいので、万能と覚えておいてください)】
血行促進・血液浄化・血圧を安定化・冷えを取り体を温める・免疫システムを増強・筋肉、関節、骨を強化・
保湿作用・老化防止・炎症を取る・痛みを取る・痙攣を鎮める・血糖値を下げる・体内の毒素を中和、解毒・
生物の毒素を解毒・下痢を止める・自立神経を安定化する・ホルモン分泌促進による安定化・ガンの予防・
胃・腸・肝臓・副腎、すい臓、脾臓、心臓、血管、呼吸器の機能強化作など
![]() |
【内容量】
1.5g×60包 【原材料】 葛粉(国内産) |
【本葛の成分と主な作用】
成 分 | 作 用 |
イソフラボン(10種類以上)・プエラリン・ダイゼイン・ダイジン・ ゲニステイン・ホルモネチン・キシロシドなど | 血糖効果作用、冠状動脈の拡張作用・ 血小板行集抑制作用・鎮痙作用・ 女性ホルモン(エストロゲン)様作用 |
サポニン(10種類以上) クズサポニン(A1~A5、SA1~SA4、SB1、SC1など) ソーヤサポニン |
高脂血症、高血圧症、動脈硬化の改善作用、 肝臓障害の改善作用、肥満防止作用 |
β-シトステロール (植物ステロール) |
血中コレステロールの低下作用・免疫力の強化、調整作用・抗菌、抗炎症作用 |
アラントイン (拡散分解物) |
肌荒れ防止作用・皮膚組織の再生作用 |
ピニトール (豆由来糖類) |
血糖値降下作用 肝機能改善作用 運動能力向上作用 |
デンプン | エネルギー |