赤ちゃんとママのためのお役立ちグッズ健康な赤ちゃんを産むために初めての方へ(よくある質問)    


【数量限定の新米】熟成してから刈り入れ、栽培期間中化学肥料無使用の玄米【鳥山さんのあいちのかおり】

価格: ¥1,420 (税込)
[ポイント還元 14ポイント~]
数量:

レビューはありません

twitter

【原材料】
愛知県産 あいちのかおり100%
【内容量】
2kg


愛知県産【あいちのかおり】
令和4年10月下旬新米入荷しました。


自然農法の鳥山さんの新米が入ったので、ご紹介します。

我が家で10年以上お付き合いのある、愛知県豊橋市の農家さんの玄米です。


豊橋というところは、虫が飛ぶほど風が強く自然農法に向いている土地なのだそうです。

鳥山さんはその土地で、若い頃から、毎年、どうやったら自然農法で美味しいお米ができるのかを 試してきた農家さん。

出てきた答えが、雑草と一緒に育てる農法が一番米が旨くなるということで、今はそれに定着しています。


雑草が生えているので、刈り入れ時は手間だと思います。

お米は、じっくりと田んぼで熟成させるので、やっと刈り入れです。

刈り入れる前に、一度だけ殺虫剤を撒きます。

そうしないと、農協に卸せないのだそうです。

それを、稲架掛け(天日干し)にして、出荷の直前に籾殻を外して袋詰します。

すべてが、夫婦の手作業なので、袋もラベルも、これ以上ないくらい簡単です。


一般的には、殺虫剤をかけたり、
化学肥料を水に溶かして吸わせたり、
まだ米が熟成していなくても台風前に刈り入れたり、
刈り入れが楽なように雑草を抜いたり、
電気乾燥だったりと、

ある意味、知恵を使ってお米を作っているのですが、鳥山さんのお米はそういうことをせずに、ただ自然に任せてお米を作っています。


品種は『あいちのかおり』。

もちもちとしているご飯は、アトピーには体に負担がかかるので、あまりご飯を食べられないと言われた方がいらっしゃいましたが、『あいちのかおり』はもちもちしていないので、アトピーさんにも試していただきたいお米です。

電話で、ご注文・ご相談の方は、054-624-4246
PCページで見にくいですか?スマホページに移動します。

魔女の試食魂

こんにちは☆ウェブショップ担当の【佐野陽子】です。自然食品・雑貨の店 【元氣界】では、あなたが幸せに過ごせるようお手伝いをいたしております。あなたにぴったりの商品が見つかるアドバイスもしていますので、お気軽にご相談くださいね。
プロフィール
店長日記はこちら >>

おすすめ商品

国内産の原料を伝統的な製法で発酵させたふくよかな甘味の【オーサワの発酵酒みりん】オーサワジャパン

¥885(税込)

国内産の米と米麹を使って伝統的な製法で作った発酵酒みりんです。
まろやかな甘味は様々な料理の隠し味として料理の味を格段に引き上げます。

【ゆずぽん酢】マルシマ

¥562(税込)

だしの旨味とゆずの酸味が絶妙のポン酢。
鍋のお供のほか、そうめんの汁に入れたり、ドレッシング、酢の物などにもお使いいただけます。