時間がたっても美味しい【小豆島てのべそうめん】
国内産小麦粉を浸かったコシのある太めのそうめん
我が家では、定番のそうめんです。
子ども達がこの味と歯触りが好きなのですが、わたしは小麦の香りがお気に入りなんです。
歯切れも良く食べやすいのですが、口当たりが良すぎてつい食べ過ぎてしまうのが難点なんですよね。
食欲のない暑い日には、酢味噌やポン酢でお召し上がり下さい。
残ったそうめんは、翌日のお味噌汁の具にしても歯ごたえもそのままです。
ちょっと肌寒い日には『にゅうめん』にしても伸びにくいので、一年中美味しくいただけますよ。
【小豆島てのべそうめん☆おすすめの食べ方】
酢味噌だれ
暑い夏は、つい味噌汁の回数が減る方も多いようです。
とはいっても夏ばてをしないためにも、味噌はしっかりといただきたいですね。
そんな時には、そうめんを酢味噌和えでいただきます。
お気に入りの味噌に、酢と青じその千切りを入れて混ぜるだけ。
たっぷりの青じそでいただくのがミソですよ。
![]() |
【内容量】
250g
【原材料】 |