お客様の声

74 / 127ページ(全1268件)
星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ くるくるくるみ様
2012/01/01

たまねぎの甘みとコクがなんともいえないおいしさで、そのままスープとして飲んでもおいしいし、他の野菜をいれるとより多彩なスープにもなります。

お店からのコメント
2012/01/01

我が家もブイヨン代わりに使っています。1個105円なので、経済的ですね。
こしょうが辛いので、お子さんにはキャベツなどの甘い野菜を煮て入れるといいですよ。

星1つ星1つ星1つ星1つ星なし くるくるみ様
2012/01/01

ほのかに香るローズが気にいっています。

お店からのコメント
2012/01/01

朝、まだお日様が昇る前に積み始めるダマスクローズ。私も大好きです。
地下水だけで精製しているので、アルコールアレルギーの方にもおすすめですよ。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ くるくるくるみ様
2012/01/01

ほのかにローズの香りがして、吸収もはやくつけ心地もよくてリピートしました。友人にも薦めて感謝されました。

お店からのコメント
2012/01/01

お友達にご紹介いただき、ありがとうございます。
忙しい方におすすめのオールインワンですね。
手のひらに薄くのばして、化粧の上からそっと押さえれば、お肌の乾燥を防ぐことができます。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ kaobou様
2011/12/29

肉厚でふっくらしていて美味しいです。一粒が大きいので毎日食べるとあっという間になくなってしまうのが残念。

お店からのコメント
2012/01/02

そう、大きいのが難点ですね。
三年梅干しの割には酸味が強いので、ご家族で分けて食べられる方もいらっしゃるようです。
毎日を気持ちよく過ごすためにも、毎朝の梅干しを魔除けにしてくださいね。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ えびまる様
2011/12/26

旧タイプの大を使っていますが、重くて欠けやすいのがやや難でした。
でもこれは薄くて軽い!
大分扱いやすいですね~。
サイズもちょうどよく、出番が多くなりそうです。
これなら大のほうも欲しくなってしまいました。

お店からのコメント
2012/01/02

土鍋といえば『欠けやすい』『重い』『手入れが大変』という三重苦だったのですが、その不便さを森修焼が見事に解決してくれました。
我が家でも、しまう日がないほど、毎日、毎回使われているのが味鍋です。
しかも、野菜が優しい味に仕上がるんですよねー。
大きい方も、早くお湯が沸くから、麺を茹でる時に便利ですよ。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ しおりん様
2011/12/26

数え切れない程のリピートです。
他の人のコメントでは見かけませんが、私の一番の効果は
手荒れがなくなったこと。あと踵のひびわれも・・・。
因果関係は分かりませんが、切らして1週間も経つとガサガサしてくるので間違いありません。

お店からのコメント
2012/01/02

浄身粉が体質にあって、私もうれしいです。
体液からキレイにしてくれる浄身粉ですから、続ければ体内の老廃物が経るのは間違いなしです。
私も、リンパ腋をキレイにするために、毎日食べています。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ しおりん様
2011/12/26

数え切れない程のリピートです。
葛練りにこれを混ぜていただくのが毎朝の習慣です。
もう数年経ちますが、最近あまり冷えなくなったと感じま
数年前より寒いから以前の冷え体質なら絶対こたえているはずですが、最近冷えがつらくありません。
寒いのは寒いんですけどね。この違いは大きいですよ。

お店からのコメント
2012/01/02

冬に寒くないって、本当に幸せですよね。
私は、ひどいときには、1年の半分以上が寒さの為に外出ができませんでした。
それが、今では5時半起きで、毎日お弁当作りもしているなんて。
冷えでツライ思いをしているのなら、【梅醤たんぽぽ】に【金時ショウガ】を入れて飲んでみてください。
体の変わるのが、分かるはずです。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ しおりん様
2011/12/26

数え切れないほどのリピートです。体調が優れないときはいつもより多めにいただきます。
先日、娘が風邪でダウンしたときに食欲がなくても、これだけはペロッと食べていました。おかげで熱だけで吐き下しはなかったです。

お店からのコメント
2012/01/02

『体調が優れないときには、多めに食べる』
これ、とっても重要ですから、メモしてください。

私は、肝臓が疲れて妙にお腹が空くときには、多めに食べます。
お腹の悪玉菌が、甘い物が入ってくるかと口を開けて待っている時に、
彼らの苦手な梅肉を突っ込む……。
実に、爽快です☆

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ えびまる様
2011/12/25

なんだか風邪ひきそう・・というとき、早めに摂ると大丈夫という心強いミカタです。
インフルエンザが流行りだしたら、予防的に毎日飲むと安心ですね。
常備しておかないと落ち着かない一本です。

お店からのコメント
2012/01/02

これは、飲み続けけていると、クラスで自分の前後左右がインフルエンザにかかっても、なぜか不調にならないという、恐るべき正義の味方です。
冬になると、元氣界でもよく出る商品の一つです。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ えびまる様
2011/12/25

思ったよりも美味しかったです。
水分を加えて加熱しながら練り、メープルシロップで甘みをつけてあんこ風にもできました。
むくみやすい時などは多めに食べて、効果を実感しています。

お店からのコメント
2012/01/02

ヤンノーは、水分を調節してくれるので、冷えやむくみを取ってくれますよね。
足首もできるし、小顔もなれる優れもの。メープルを入れれば、カルシウムも摂れますね。

74 / 127ページ(全1268件)