洗濯物が生乾き。部屋干しのニオイが気になるわ。

生乾きのニオイの原因は、雑菌の繁殖。

雑菌の繁殖には、大きく分けて4通り。

  1. 洗濯物がゆっくりと乾くために、雑菌が繁殖しやすくなる。
  2. 洗濯槽が汚れているために、洗濯物が臭う。
  3. 風呂の残り湯を使っているために、それが原因で雑菌が繁殖している。
  4. たんぱく質や皮脂が、洗濯で落ちていないための酸化したニオイ。

では、これらをひとつずつ改善していきましょう。

  1. 洗濯物がゆっくりと乾くために、雑菌が繁殖しやすくなる。

植物天然成分で繊維の奥までスッキリ爽やか【洗濯用フィトンα】

この香りには、防カビ効果もあるということで、梅雨の季節や室内でしか干せないあなたには、おすすめ。

しかも、防虫効果や、梅雨の季節にありがちな、お疲れ気分も、香りでリフレッシュできるんだって。

料理や掃除、自然素材でやさしい【天然重曹】

洗濯をするときに、洗剤の量を減らして、重曹をカップ半分くらい入れて洗ってみてください。生乾きでも、ニオイがしにくくなります。

また、何となく残ってしまう布おむつなどのアンモニア臭も、これで臭わなくなりますよ。(我が家の子も、全員布おむつだったから、この大変さは、分かるわぁ。)

今まで諦めていた汚れがスッキリ【O2+重曹(多目的漂白洗浄剤)】スピカココ「重曹だけでは、物足りない」「なんとなくニオイが残る」という時には、酸素系漂白剤の入った【O2+重曹】がおすすめ。

繊維の奥まで除菌できるから、ニオイの元を分解。

部屋干しで湿ったカーテンの除菌にも使えます。

洗濯物がゆっくりと乾くのも原因なのですから、上記の方法を併用しながら、除湿器や扇風機なども利用して、早く乾く工夫をして下さいね。

 2. 洗濯槽が汚れているために、洗濯物が臭う。

 ・意外な盲点、洗濯槽の汚れ

自然素材でもスッキリ取れる・酸素系漂白剤+重曹+石けんの相乗効果!!【洗濯槽&排水パイプクリーナー】太陽樹脂洗濯物が臭うと、洗剤を変えてニオイの元を取ろうとしますが、洗濯槽まで気にかける人は、少ないのではないでしょうか。

洗濯槽の裏側や排水溝は、風通しが悪く、入り組んだ形になっているので、カビが生えやすいんです。

湿度や温度が高くなる季節には、1週間に1度の頻度で、こまめに洗濯槽の除菌をすると良いでしょう。